月: 2024年12月

語学学校のブログ拝見

 偶然見つけたもの。イタリア語教室の「アカデミア・イタリアーナ」のポスト:https://accademia-italiana.jp/

 庶民的な情報が得られそう。例えば、以下の記事は今年7/1のもの。

 「品性を重んじる」:サン・ピエトロ内で働く人の条件:ピアスもタトゥーもしていないこと、独身…etc. これは大聖年に向けてサン・ピエトロで働く一般信者用の規則の一部と、il Messaggero紙が報じた。 タトゥーがキリスト教の社会でどう位置付けられているか何となくうかがい知ることができる気が…

【補遺】これも最近みつけたイタリア本:

 ディエゴ・マルティーナ『誤読のイタリア』光文社新書、2021年、¥880.

 イタリア人と言ってもステレオタイプでない、色々の人がいますよ、という感じか。

Filed under: ブログ

歴史ブログ発見!

 遅ればせながら、ググっていてみつけた。「History Skills」https://www.historyskills.com/。古代ローマ部門をちょっと覗いて見た段階だが、時代限定が王政から初期元首政までみたいで、後期ローマ帝国の項目は明示されていない。しかし、ローマ社会に触れたエピソードにはそれなりに読める感じ。

 問題は、出典が明記されていないことで、だからまあエピソード的にざっと読み飛ばすレベルでいいのだろう。読者がそこからなにがしかの知識を得ればいいわけで、それ以上を期待しなければいいわけだ。

 私が多少手がけてきたコンスタンティヌスの「アーチ門」がらみの記述(https://www.historyskills.com/classroom/ancient-history/arch-of-constantine/)を読んでみたが、取り立てていうべき新情報はなかった。

Filed under: ブログ

イケてない広島?

 私は広島出身なので、デジタル版で中国新聞を取っている、といっても月10本程度の限定であるが。それで最近ニュースレターで知ったのだが「転入も減っている広島県 転出が増えただけじゃない」(2024/11/30)で、どうやらかつての位置が変化しつつあるようなのだ。それが今年4月以降連載されている「イケてない?広島」の動機となっているようだ。

 この記事で初めて知ったが「札仙広福」という言葉があったらしい。しかし太田川の扇状地という立地的に見ても(後背地が山)広島市は他と比べて差があるのでそもそもが過大評価だったのではと思わないでもない。

 しかしふるさとにはのんびりしてほしいと思うのは、脱出組の勝手な感慨なのかもしれないが。

Filed under: ブログ