「化石ハンター・スーの冒険」をまた見てしまった

 今朝起きてテレビをつけたら、どこかで見たことある女性が画面に出ていた。画面の右端に「BSカルチャードキュメント地球に好奇心:巨大恐竜の化石をさがせ:化石ハンター スーの冒険」と長ったらしく書いてあった(https://wired.jp/2014/12/23/dinosaur-13-clip/)。BSP4Kでの放映。

左:発見者スーザン・ヘンドリクソンと件の化石   右:発掘者P.ラーソン

 私は本でこのエピソードを読んでいた(P.ラーソン/K.ドナン著・池田比佐子訳『SUE スー:史上最大のティラノサウルス発掘』朝日新聞社、2005年)。この本を読んだのがどういう動機だったのか、忘れてしまったが、ひょっとしたらこのドキュメントを昔見たからだったかもしれない。たぶんそうだ。でも内容のダイナミックさに惹かれてとうとう全部みてしまった。

 6500万年前の史上最大のティラノサウルスの偶然の全身化石の発見、地元業者が発掘、地主勝利の裁判決着、そしてサザビー・オークションでの落札風景、シカゴの博物館に所蔵されるに至る波瀾万丈の内容が1時間40分間とコンパクトに動画でまとめられたもので、1998年に放映されたみたいな表示が(ただ他のデータによると、ドキュメント映画は2014年にアメリカのCNNで放映された、とあって、私にはよくわからない:映画と動画は別物だったのかも)。

Filed under: ブログ

コメント 0 件


コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Comment *
Name *
Email *
Website

CAPTCHA